紅葉シーズンの九重連山に1泊2日の記録です。
紅葉を眺めながら、坊がつるを満喫してきました。
Contents
キャンプ情報
キャンプ場情報
| キャンプ場名称 | 坊ガツルキャンプ場 | 
| 住所 | 大分県竹田市久住町 | 
| アクセス | 大分自動車道 湯布院IC~長者原 35分、長者原~坊ガツル 徒歩2時間30分 | 
| 標高 | 1118m | 
| 駐車場 | 有り/無料 | 
地図
スケジュール
データ
キャンプ日:2022年10月22日(土)~23(日)
天候:晴れ
同行者:妻(エミ)
スケジュール
1日目
- 4:00 起床
 - 5:30 家出発
 - 7:00 長者原
 - 9:45 坊がつる テント設営
 - 11:00 坊がつる出発
 - 12:00 大船山(山頂)着
 - 12:45 下山開始
 - 14:00 坊がつる
 - 16:30 法華院山荘 温泉
 - 17:30 夕食
 - 21:00 就寝
 
2日目
- 6:00 起床
 - 8:00 朝食
 - 10:00 登山開始
 - 12:00 三俣山 (山頂)
 - 13:15 下山開始
 - 15:00 長者原
 
テント泊の記録

長者原到着前に三愛レストラン付近から撮影。
根子岳と朝焼けが綺麗です。

長者原から、お決まりのポーズで登山スタートです。
大船山
大船山までの登山記録は以下にまとめています。
- 
																								
																					 - 
															
【登山】大船山(大分県竹田市)九重連山紅葉狩り~1日目~ |日本百名山|九州百名山
続きを見る
 
坊がつる

坊がつるに到着して、タープとテントを立てました。
コーヒータイム幸せです。

ここからはキラキラのススキの写真をどうぞ。



ススキの中で・・・決めてます。
法華院山荘

いつもお世話になっている法華院温泉山荘さん。
温泉&おビール調達です。

ここでもお決まりの写真を撮ってカンパーイ。

山でのビールは最&高。
スポンサーリンク
夕食

今夜の夕飯はキムチ鍋です。
夜は冷え込むので、体が温まる鍋料理はオススメです。
メニュー
 白米
 キムチ鍋

テント場の景色。
この日はテント泊の方も多く、鮮やかな写真が撮れました。
朝食

ちょっと映えないですが、朝ご飯はレトルトのカレーです。

頂き物のおいしーコーヒーでモーニングタイム。
ゆっくりした後、2日目は三俣山へ登ります。
三俣山
三俣山の紅葉の記録は以下にまとめています。
- 
																								
																					 - 
															
【登山】三俣山(大分県竹田市)九重連山紅葉狩り~2日目~ |日本百名山|九州百名山
続きを見る
 
下山

下山後は、長者原の駐車場にあるカフェでやまなみバーガーを。

おいC。

帰り道に阿蘇外輪山で夕日を撮影。
景色に癒される2日間となりました。
あとがき
九重連山紅葉狩り、1泊2日の登山記録でした。
坊がつるをベースに大船山と三俣山の紅葉を堪能して来ました。
秋の九重も見どころ満載です、是非訪れてみて下さい。