福岡県にある宝満山へ行ってきました。
12月に入り紅葉の見頃も少し過ぎていましたが、綺麗な紅葉を楽しむことができました。
鬼滅効果で竈門神社も賑わっていました。
Contents
山情報
山情報
山名称 | 宝満山 |
住所 | 福岡県太宰府市 |
アクセス | 九州自動車道 太宰府ICから約10km |
標高 | 868.7m |
駐車場 | 有り/有料 |
日本百名山 | × |
九州百名山 | ○ |
-
【日本百名山】地図と一覧表(地域別) ~登山記録まとめ~
続きを見る
-
【九州百名山】地図と一覧表 ~登山記録まとめ~
続きを見る
地図
駐車場
竈門神社周辺に駐車場があります。
登山者は第三駐車場を使用します。
14:00頃の様子です。
山行データ
データ
登山日:2022年12月3日(土)
天候:晴れ
同行者:妻
距離:7.56km
累積上昇:653m
時間:4:30
出典:日本気象協会
登山ルート
出典:山と高原地図
定番の正面道コースを使用しました。
チェックポイント
1.百段ガンギ
スケジュール
-
- 7:00 起床
- 8:00 家出発
- 9:00 駐車場到着
- 9:30 登山開始
- 11:30 山頂着
- 12:30 下山開始
- 13:40 竈門神社
- 14:00 駐車場到着
登山記録
竈門神社の鳥居です。
落葉している木も多かったですが、綺麗に残っている箇所もまだまだありました。
竈門神社で写真を撮って登山開始。
登りは神社は通らずに迂回していきます。
登山口
登山口も結構紅葉は残ってました。
宝満山正面ルートを使い山頂を目指します。
一ノ鳥居へ向けて、森林の中を進みます。
20分ほどで一ノ鳥居へ到着。
春は鳥居の周りにシャクナゲが咲き華やかな入り口になるそうです。
一ノ鳥居を抜けると、少しずつ明るい雰囲気になってきます。
登山道も整備されておりとても登りやすいです。
休堂跡の水場へ到着。
ベンチがあるので、ここで少し休憩。
綺麗な水も出てます、暑い時期は助かります。
宝満山は階段が多いですが、頑張って登ります。
階段をひたすら登り、残り1.1km。
5合目あたりに救急箱があります。
椅子もあるのでここでも少し休憩。
百段ガンギ
休憩ポイントを少し進むと、百段ガンギが現れます。
ガンギとは船場場にある石段のことで、この石段は江戸時代に作られたそうです。
ちょうど100段ありました。
宝満山山頂まであと少し。
岩場を進んでいきます、もうすぐ山頂。
宝満山 山頂
宝満山山頂
W杯期間中ということで、サムライブルーの旗が掲げられてました。
佐賀方面
山頂からの眺めは最高です。
福岡方面
海の中道まで綺麗に見えました。
景色を見ながら昼食をいただきます。
昼食はカップラーメン
天気も良く、この日の山頂はとても賑わっていました。
お参りして下山します。
宝満山で一番登山者の多い正面道。
見どころも多く、飽きずに登山できました。
紅葉もまだまだ残っており、大満足の登山でした。
竈門神社
登山後は後回しにしていた竈門神社へ。
宝満宮竈門神社は縁結び・方除け・厄除の神様として信仰されているようです。
社殿は宝満山山頂の上宮と宝満山山麓の下宮の2カ所です。
2カ所制覇しました。
宝満宮竈門神社は大宰府政庁の鬼門に位置する宝満山に鬼門除けとして建てられたそうです。
鬼よけということで、鬼滅の刃との繋がるところもありそうです。
絵馬は鬼滅の刃のキャラクターでいっぱいでした。
あとがき
福岡県太宰府市にある宝満山の登山記録でした。
今回の宝満山登山で2022年の紅葉は見納めとなりました。
山の麓には竈門神社があり、見所盛りだくさんの山行でした。
春には桜のライトアップもあるようなので、また別の季節に訪れたいと思います。